Goちゃん通信 2025-3月号
投稿日:2025.04.11 | コメントをどうぞ
我が家の自宅裏山で、いつもなら2月末頃にウグイスの初鳴きを聞くことで春の予感がしていましたが、今まで寒い日が多かったせいなのか、今年は3月10頃にようやく「ホーホケキョ」!3月に入っても雪が降るなどまだ寒い日が続いていましたが、ここ最近は日中の気温が20℃を超えようやく暖かい春の陽気となり、ホッとしている今日この頃で、車に乗っていると思わずエアコンを冷房にセットするほど暑い日も…。またラジオなどで桜の開花宣言のニュースを聞くと、これからが春本番! そして私が待ちに待った球春到来!!
高校野球のセンバツ。今日広島商業が残念ながらベスト8で敗れはしましたが大健闘!
プロ野球も28日(金)に開幕。今年の我が広島カープ。オープン戦を観る限りでは打線が少し弱そう…。(涙) ただ新助っ人のモンテロとファビアンがオープン戦各2本塁打と、名前は忘れましたが去年の外国人より期待できそうです。新井監督曰く、「オープン戦とシーズンは別物」との言葉を信じて、去年の悔しさを晴らすべく今年も一喜一憂でしっかり応援したいと思います。(笑)
また3月1日(土)午前8時からインターネットでのチケット発売。スマホで8時ぴったりにアクセスしていましたが、うっかり待ち時間を見落とし再アクセス。結局50,000人待ちでつながったのは2時間後。そのせいで土日祝日の試合は取れませんでしたが、ウィークデーの試合が何とか取れたのは良かったです。今回はスマホの操作で大変疲れました…。
話はガラッと変わりますが、下の写真は自宅の外壁塗装工事の様子。
今年で築31年目の我が家。18年前に一度外壁を塗り替えたのですが、20年近くなるとやはり塗膜表面の防水性が無くなり、またひび割れクラックも所々見受けられるということで、今回思い切って塗り替えることにしました。足場を掛けて点検してみると下からでは見えない2階の外壁にもあちこちクラックが…。それをシーリング処理の上塗装し、今月中には完了予定です。
私は来月で69才。たぶん最後の外壁塗装となりそうです(笑)。
今年も「住宅省エネ2025キャンペーン支援事業」がスタートします。窓の断熱リフォームなど省エネリフォームに国から補助金が出され、その申請受付が3月末ごろから始まります。
去年の夏の異常な暑さ、今年の冬のような寒さに対して有効なリフォームで、ご自宅住まいの快適性向上と電気代の軽減にもつながりますので、一度ご検討されてみては如何でしょうか?
3月26日 郷田