ブログ

Goちゃん配信 2019-2月号

投稿日:2019.03.12 | コメントをどうぞ

201902

私が、毎年春の訪れを感じるもののひとつに、我が家の裏山から聞こえてくる「ウグイスの鳴き声」が有ります。今年は例年より少し早く、、2月20日の朝、出勤時に初めてその鳴き声を聞く事が出来ました。
といっても、まだ「ホーホケキョ!」と、完璧な鳴き声では無く、「ケキョケキョケキョ!」と、鳴き始めの可愛い鳴き声でした。これから上手に「ホーホケキョ!」と鳴けるように、練習に練習を重ねていくのでしょう(笑)。
ウグイスの姿は確認できませんでしたが、心の中で「頑張れよ!」とエールを送ると、その時また山から「ケキョケキョ!」とウグイスの声。『おまえもガンバレよ!』って 言われたみたいで、『わかった!』と返しながら仕事に向かいました。(笑)
今年の冬は、ウグイスの初鳴きでわかるように、例年より暖かくて過ごしやすく、私も風邪をひくことも無く良かったのですが、2月16日(土)に仕事から帰宅したころから急に体調が悪くなり、その晩から日曜日の明け方まで38°Cを超える熱がでて、大変辛い思いをしました。最近これほどまでの高熱を出して寝込むことが無かったので、てっきり「こりゃぁ、インフルエンザじゃわ~」と熱にうなされながら思いました。
朝、休日当番医だった熊野町の「倉田医院」での診察で検査して貰うと、インフルエンザでは無く、扁桃腺の腫れが原因で熱が出たのでしょうとの事でした。インフルだったら仕事に出る事が出来ず何日か休まないといけないところだったので、ホッとしました。良かったです!今まで、インフルエンザに罹ったことが無く、また予防注射も打ったことも無かったのですが、今回38°Cの熱でもこの辛さ・・・。インフルだったら熱が39°C~40°C近くになる事もあるとの事。次からは予防注射を打とうと思います。身体の調子が悪いと、何かと弱気になります。
あらためて、「健康で、元気なのが一番!!」って、強く思いました。
郷田

【春のタカラフェア開催のお知らせ】

3/16(土)・3/17(日)
10:00~17:00

当日、ご来場のお客様にボローニャのパンプレゼント!!
当日、ご成約のお客様にグルメギフトプレゼント!!

<16日(土)>

  • わくわくワークショップ
  • 95%の人が知らないお金の付き合い方~現代版お金の常識塾~

<17日(日)>

  • 薬剤師による健康チエック
  • お片づけ・収納セミナー!

10月の消費税アップまでに浴室・キッチンなど水回りのリフォームをお考えの方に!!

見学ご希望の方は0823-25-0125までお問合せ下さい

GOちゃん通信 2019-1月号

投稿日:2019.03.12 | コメントをどうぞ

201901

早いもので、新しい年が明けて、1ケ月が過ぎました。
1月は割と暖かく過ごしやすい毎日で良かったです。
年末・年始とも、比較的暖かく、我が家の毎年恒例の広島護国神社への初詣では、今年は正月三が日では無く、年始の休みが曜日の関係で1月6日までだった事もあって、少しずらして1月5日(土)に女房とふたりで行ってきました。例年、正月三が日は大変混雑していましたが、この日は人出も少なく、並ぶ事無くゆっくりと参拝することが出来ました。
今年は、5月に「平成」から新しい元号が変ります。どんな元号になるのでしょうか?
巷では、「安久」とか「安永」など「安」の字が頭に付くのではという予想が多いようですが・・・。
それともう一つ、10月に私達の暮らしに大きな影響を与える消費税の10%への税率アップが有ります。今回はさすがに間違いなく上りそうです。将来の日本の財政を考えれば仕方がないことだと思いますが、出来るだけ景気がひどく落ち込まなければ良いと思います。
今年も色々な事があると思いますが、また一年、頑張って参りますので、よろしくお願い致します。
最後に(すみません!どうしてもカープの話題になります。)、年の初めに吉報が届きました!巨人から丸ちゃんのFA移籍の人的補償として、長野選手の移籍が決まったことです。丸ちゃんのFA移籍で気分的に多少落ち込んでいましたが、長野選手の加入でいっぺんに元気がでました!(笑)セ・リーグ4連覇と日本一、期待しましょう!!
郷田

2019年10月1日より消費税10%へ…
増税前の
リフォームのベストタイミング!!

※2019年3月31日までにご契約済みの場合、10月以降の引渡しでも消費税は8%のまま
※2019年4月1日以降にご契約の場合、9月30日までに引渡しが完了すれば消費税は8%

タカラショールームリニューアルオープン

投稿日:2013.09.13 | コメントをどうぞ

 途中昼食に立ち寄ったプリンスホテルからの眺め
途中昼食に立ち寄ったプリンスホテルからの眺めです。

 

9月8日タカラショールームリニューアルオープンに
お客様と一緒に見学に行きました。

沢山の人で溢れていました。

体を避けないと通れない様な・・・。

でもしっかりと丁寧に説明して下さり、お客様も満足されていました。

いろいろ新商品が有る中で、洗面台の上の方に組み込んである
「暖房涼風機」付 が、女性に人気の様でした。

私の家は全部一部屋ずつ区切ってあり、一部屋ずつの冷暖房です。

今の住宅はその家全体の冷暖房を考えた家造りがされています。

色々な方法が有ると思いますが、どの部屋に行っても、
一年中快適に過ごせる家 づくりになっています。

 

お客様の家を建てた時、(出来る事なら、私も建て替えたい!)と
心の中で思って しまいました。

お風呂も、私の家はタイル張りです。

家庭内事故、特にお風呂の温度差による事故は交通事故の3倍と聞きました。

少しでも早く、お風呂だけでも作り変えたい…と思う今日この頃です。

ホームページオープン

投稿日:2013.09.13 | コメントをどうぞ

太進建設を今後ともよろしくお願いします。

太進建設のホームページがオープンしました。

今後、施工例やイベント情報などを随時更新していきます。

これからも地域のみなさまに愛される会社を目指して

地域密着の家づくり・リフォームをさせていただきますので

今後ともよろしくお願いいたします。

太進建設株式会社

—————————————————————————————————–

—————————————————————————————————–

6 / 6« 先頭...23456